ドライブレコーダーの取り付け

前々からドライブレコーダーつけたいなーと思っていたのですが法改正もあり重い腰を上げて取り付けました

開封

前後撮影可能かつFullHDで撮影できることからDRV-MR740に決めました
Amazonで¥18000ぐらいで購入しました

外箱
部品は少なく以下のとおりです

  • ドライブレコーダー本体
  • リアカメラ
  • リアカメラ接続用のケーブル
  • 電源ケーブル
  • microSDカード
    パーツ

電源はシガーソケットから取るようでシガープラグから変換されminiBコネクタのケーブルが生えたものがついています
内部で5Vに変換しているようで, 隠蔽するにあたって加工するのはやめたほうが良さそうです

せっかく設置するからにはすべての配線を隠蔽して最初からそこに設置されていたぐらいのクオリティを目指します

設置

電源ケーブル

まず電源ケーブルですが, シガーソケットを別途購入して裏から配線を取ってきます
以前にレーダー探知機がついていたのですが壊れてしまって, 配線だけ残っていたのでその配線に相乗りする形で配線を回します
カー用品店やAmazonではシガーソケットとケーブルが既にセットされているものもあります

まあ高いので秋月電子通商で[C-10622 シガーソケット](http://akizukidenshi.com/catalog/g/gC-10622/)を購入して安く済ませます 最初は端子に直接はんだ付けしようとしたのですが熱容量が大きすぎてハンダが乗らなかったのでファストン端子とギボシ端子を別途購入し接続します

レーダー探知機のケーブルはナビ裏の端子から持っていたのでパネルを外してナビを外して接続します
ナビ
その後Aピラーを外して, 隙間にケーブルを詰めてフロントガラス上部の方にケーブルを回します
Aピラー
シガーソケット
ケーブル

リアカメラ

リアカメラはバックドアの内部を通して車本体に配線します
頑張って内装を剥がします
配線をゴムチューブ?の中に無理やり通しました
バックドア

バックドアのケーブル

フロントまでのケーブルは主に運転席側の天井に突っ込みました
一部DピラーやCピラーの上部分だけ外してどうにかこうにか通すことができました

完成

内装を剥がすのに慣れていなかったこともありおおよそ半日かけて設置することができました…
慣れていれば2,3時間もかからずできるのではないかなとは思います
無事フロントもリアも撮影されており, PC上で位置情報や加速度も含めて確認することができました!
完成

関連記事